2010年9月16日木曜日

ゴルフと健康:高血圧症患者の血圧を上げないゴルフ

高血圧症の私がゴルフをする時に血圧を上げないで済むように考えていることがあります。

それは失敗して「カーッ!」となることを少なくすることです。

もろんラウンドすれば失敗はたくさんしますが「カーッ!」となる失敗とは別です。
大抵はアプローチとパットであることが多いですが。

さて、今日の「カーッ!」は、ライの確認。

「カーッ!」となるとき、とりもなおさず血圧が上がるときとはアプローチの場合が多いと前述していますが、
その原因を探ると打つ前の情報収集においてズサンであることがしばしばあります。

平地であっても同じスイングが中々できないアベレージゴルファーにとって、ティショット以外に平地が見込めない
フェアウェイでのショットは容易なことではありません。

それにも関わらず「どんなライからのショットになるか」の情報が少なければ、なおさらショットの成功は望めませんね。

ダフって「カーッ!」、トップして「カーッ!」は当たり前なんです。
そんな当たり前がなぜできなのか?

ショットした後で振り返ると「あぁ~左足上がりだったんだ!」「あぁ~○○○だったんだ~」なんてことが多くて。


谷将貴の「ゴルフ非常事態宣言」理論と実践
横田真一の「アプローチショットのコツ」
アプローチ バンカーショットの極意を横田真一プロが伝授します
ゴルフレッスン人気ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿