2011年7月8日金曜日

心と体を豊かにしたい。

今日も本当に暑いです。今年最高の蒸し暑さじゃないでしょうかね。ホントムシムシしますね。昨日までは大雨でした。ホント不安定な天気が続いていましたね。でも梅雨がとうとう明けました。いよいよ夏本番ですかね。まあ、寒いよりはまだ暑い方が好きなので楽しみです。さて、最近、うつの人がかなり増加しているようですね。このご時世、リストラ、会社での人間関係の悪化などでうつになるんですかね。
そういえば、うつで退職した人が今月、私の勤めている会社でも多いと聞きましたね。
大変な世の中ですね。なんとかならないもんですかね。

森山崇介
森山崇介
富川浩一
城 由紀子

2011年6月17日金曜日

ウエストを鍛えたい!

私は、出産時になんと40キロも体重が増えてしまいました。
出産して、一年後には体重は元に戻すことに成功しました。
洋服を着てしまえば、以前の私と変わりはありませんが、
入浴時の私は、まるで別人です。
ここ一ヶ月くらいは、就寝前に腹筋を頑張っていますが、
伸びきったおなかの皮はなかなか頑固なもので、
もっと楽に体を鍛えられてら、どんなに幸せだろう!
と思う今日このご。






2011年6月13日月曜日

汗を掻き過ぎてます。

昨日は本当にあめが良く降りましたね。日曜日なのに何処へも出かけずでした。
今日はいい天気でしたね。久しぶりの快晴でした。おかげで洗濯物もよく乾きました。まだ梅雨が明けていないんですよね。沖縄は明けていますね。暑いでしょうねもう。
さて、汗ばむ陽気となってきましたが、汗かきの人にはこれからが大変ですね。
普段でも汗をかくのに、これ以上気温が上がったら大変ですよね。私も気を付けたいと思ってます。
暑いのは好きですが・・・

手汗  手汗解消  手汗   手汗

2011年6月9日木曜日

うつって辛いですよね。

今日は一日外出していました。久しぶりの遠出、結構疲れましたが楽しめたのでよかったです。
発表がありましたね。沖縄で梅雨が明けたそうです。例年より早めだったようですね。
さて、会社の同僚が、うつで長期休暇を取ることになりました。彼は几帳面で真面目な人です。
なんでも自分でしょいこむところがあり、それが原因でうつになったと言われています。
うつは本人以外でも、周りの人にも迷惑を掛けたりしますね。

金本博明   宮島賢也  パニック障害克服プログラム   パニック障害克服

うつの人が増えてます。

今日はとてもいい天気ですね。最近は不安定な天気が続いているので、大切な一日ですね。
さて、最近の不況ははとんでもない位ひどいですね。近所の工場も潰れてしまいました。
震災の影響で現在量が入って来ない為と聞きました。そんなことがあるんですね。
それで、しごとを無くした人が、うつになってしまうという事が多く起こっているようです。
政権争いばかりしないで、もっと考えて欲しいですよね。

下園壮太
下園壮太
下園壮太
下園壮太

2011年5月24日火曜日

腰痛改善について

今日はいい天気です。昨日の雨は一体なんだったんでしょうかね。良く降りました。
最近、腰痛がひどいです。季節の変わり目もあるのでしようが、雨などの日は調子が悪いですね。
でも普段の仕事などにはそれほど影響はないのですが、少し変わった動きをすると電気が走った様な鈍い痛みがあります。まあ、もう持病何ですかね。仕方がないと言えば仕方ないのですが・・
毎日、ストレッチ体操でもするしかないですかね。

酒井和彦 腰痛  
頚椎(けいつい)ヘルニア・頚椎症改善プログラム

2011年5月15日日曜日

料理人の務めを考える

中国でも食品の安全について脅かされる報道がありました。
中国各地で発がん性のある「毒もやし」が発見され、波紋
を呼んでいるようです。
業界関係者によると、もやしを液体の亜硝酸塩に浸すと色
つやが良くなり、鮮度も長期間保てるとのことです。
利益の追求を追い求めすぎているような気がします。
焼肉店のメニューにあるユッケに使われる生肉についても
同じことが言えます。
安心安全の商品を提供するのが料理人の務めです。
外食産業においては利益を追求するあまりに食べ物を提供
する料理人の心がなくなってしまっているのでは、と思い
ます。
規制に縛られる前に、料理を提供する人は進んで料理人の
基本に立ち返りましょう。




美しく健康に生きるライフスタイル



ダイエットと食事の関係



蓮水カノン